Life 99

内省が多い

6/2

手術明けの犬さんと一日のんびりできた、いい日。

傷じゃないとこがちょっと赤いのが気になるけど、たぶん大丈夫、かな?
もうしばらく注意して様子見。

input

ネトフリのエリックを完走。
扱ってるいくつかのテーマはそれぞれ重く辛い展開もあったけど、基本的に明るい着地。イギリスものなら容赦なく苦しいバドエンが盛り込まれてたな、という感じ。
同性愛者の刑事とその恋人のサブストーリーが沁みた。その元彼も。

fワードや下品な言葉をここまで吐きまくるカンバーバッチさん初めてじゃないかな?
そしてどことなく子供っぽいところにシャーロックみがあった。
しばらく観ていて、「あっ、私この人にサインもらったんだ!」って思い出した。
サインをいただいても、スクリーンの向こうの人はスクリーンの向こうの遥か遠い人。

mechi99.hatenablog.com

オタ活

サインといえば、Superconで買える推しのテナさんの直筆サイン入り写真を1枚オーダーしてみた。(選んだのはGOのもの)

David Tennant Autograph Signing - Superconswau.com

去年から推しさん達はお芝居の舞台に立っていて、シーンさんのNyeは昨日終わった。
以前ならホイホイ現地に飛んでいましたが、今は、なんだかよくわからないけど個人的に「仕事を最優先にしたい」と思っている時期なので、特に現地まで行っていません。
が、推しさんを好きは変わらないので、8月のNTLiveのNyeを楽しみにしています。

そしてもちろん、ロンドン遊び自体、また気が向いた時に再開したい。


祝日のない6月も頑張ろう&何かひとつ、書けたらいいな。